転職エージェントの光と闇・・・転職に絶対失敗できない人に向けて転職エージェントの仕組みをとことん調査してみた

複業ナレッジ・ノウハウ 複業ピックアップ

転職エージェントの光と闇・・・転職に絶対失敗できない人に向けて転職エージェントの仕組みをとことん調査してみた

100の生業を持つ現代版百姓をめざす破天荒フリーランスの山崎レモンサワーです。

今日も複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必要な知識・ニュース・ノウハウを発信していきます。

今日は転職する方法の第一選択肢であろう転職エージェント(就職エージェント)についてメスを入れたいと思います。

そもそも転職エージェント(就職エージェント)って?

無料で我々の転職活動をサポート・仲介してくれるサービスのことで、大手であれば下記の様なものがあげられます

  • JAC Recruitment
  • リクルートエージェント
  • マイナビエージェント
  • type
  • doda
  • パソナ

この他にも中小合わせれば日本に約1万8千~2万社ほど、存在しています。

膨大ですよね・・・。
いかにニーズがある業種かわかりますよね。
あと、色々な転職エージェントの会社さんとおつきあいがありますが、端的に言って大手はものすんごく儲かる業種です。

ゆえに大手求人媒体サイトなどの制作費や、テレビCMなどの広告費も桁違いです。

かけるお金も多いですが、転職サイトやハローワークより、より優良企業の求人情報が多いのが特徴です。

転職エージェントは主にどんなことをしてくれるか?

Webサイトからエントリー(無料で登録)すると、エージェントの担当がひとりつきます。
実際にヒアリングないしは、Webのフォームから、どんな会社に入りたいか?、どんなスキルを持っていて、どんな仕事を希望しているのか、希望の雇用条件はどのようなものかなど、詳しく聞かれ、利用者にマッチした求人を紹介してくれます。

その他、面接の日程調整や面接対策から、雇用条件(給料や手当)、入社日などの交渉・調整も行ってくれます。

転職エージェントによっては、その転職エージェントでしか扱わない非公開の好条件求人情報を扱っている事もあります。
(企業によっては、ライバル企業に経営戦略を悟られないために、非公開で求人をかけることも多々あります。)

転職サイトと転職エージェントを混同しがちですが、転職サイトは自力で転職先の情報を探すための求人媒体です。

なぜ無料でここまでしてくれるのか?

なぜエージェント利用者に無料でここまでしてくれるのか?
それは、転職者からお金をとるのではなく、採用する側の企業から、成功報酬などで報酬をもらうビジネスモデルだからです。

人材を募集している側も、人を集めるには広告費などのコストがかかったり、優秀な人材を、希望の数、集められなかったりと様々なハードルがあり、人材集めのプロに依頼した方が確実だからです。

ちなみに、この成功報酬の相場ですが、転職して入社する社員の年収の3割が転職エージェントに支払われます。

たとえば、年収600万円で転職入社させた場合、人材を募集した会社から転職エージェントへ、180万円の報酬が支払われます。

かなり高額の報酬に感じませんか?

ぶっちゃけ、知名度のある大手転職エージェントの会社は、相当稼いでいます。

ここで大事なのは、あくまで、転職エージェントは転職したい人を応援して、その人の幸せのためにボランティアで手助けしてる訳ではなく、成果報酬をいかに稼ぐかという行動原理になっているとういう点です。

転職エージェントの闇(やばい転職エージェント)

転職エージェントは慈善事業団体ではなく、営利組織であるため、いかに成果報酬を上げるかが至上命題です。

転職希望者の希望や、採用側の会社の採用基準に対してはもちろん最大限考慮して仲介するためにマッチングに精を出すのですが、ついつい確実に成果報酬を得るために双方の希望にミスマッチの人材を仲介するような行動をするケースも見受けられます。

たとえば、条件があまりマッチしていなくても受かりやすい会社ばかりを紹介してみたり、転職者を焦らせて早期の転職を促したり、また採用側が求めている人材とはスキルも人格もかけ離れた人であっても、不都合な適性などは伏せ面接の機会を設定してしまうといった転職エージェントも残念ながら存在しているのが実情ですので、しっかり見抜ける目を養っておきたいところです。

転職エージェントを賢く利用するには?

転職条件の希望を明確にし、適切に伝え安易に妥協しない

自分のスキルや希望の仕事・条件を明確にして、それを適切に伝えなくては、転職エージェントの担当が優秀であっても、うまくマッチングさせることができず、無駄な労力に終わってしまいます。

希望が明確で、優秀な人材は、その分、転職を成功させて成果報酬に結びつくため、転職エージェントの担当者もモチベーション高く、採用企業探しを手伝ってくれます。逆に希望があいまいで、今の会社への不満しかつたえないみたいな人は、下手をすると地雷認定され、まともに探してもらえなくなる可能性もあります。

できるだけ中小は避け大手のエージェントに登録する

大手の転職エージェントは、絶対的に求人件数が多く競争優位性も高い為、単純に良い条件の求人情報も集まります。

競争優位性に乏しい転職エージェントは、業界を絞るか、成果報酬を引き下げる必要がある分、担当者へのしわ寄せが大きくなります。

よほど特徴的で強みがある場合は大手の転職エージェントに絞るのが無難でしょう。

複数社・複数の転職エージェントで比較する

良心的な転職エージェントか、優秀な担当社かを判断するためには最低でも大手2社へのエントリーはおススメです。

商取引でも、合い見積もりは当たり前です。

複数登録している事を担当者に伝えることもOKです。むしろじっくり比較検討して決めますよと、転職エージェントにつたえることは重要です。

転職タイミングは余裕をもって

切羽詰まった状況を見透かされれば、正直、足元を見られてしまうこともあると思います。
あまり良い条件ではない会社をおススメされたり、自分の余裕のない状況から判断力不足で、間違った判断をしてしまう事があります。

つまり、転職活動をするにしても、転職せざるを得ない土壇場になって、活動を開始するよりも、常日頃から転職エージェントに登録だけしておき、
世間では今どのような人材が重宝されているのか、どんな業界が熱いのか、どこがホワイト企業に該当するのかを、把握するためにアンテナをはっておくのが良いです。

スキルを高め人材市場価値をできるだけ上げておく

そして一番大事なのは、自己投資によるスキルアップをこころがけ、自分自身の商品価値を高めておくことです。

自分のスキルに自信があれば、自分を安売りすることなく、じっくりと条件を見定めて転職先を吟味することができます。

引く手あまたになるわけですから、転職の際の手間や老職も少なくてすみます。

転職エージェントは転職するための選択肢のただのひとつ

正直、転職エージェントを利用しなくても、自分で直接希望の会社の求人情報に応募したり、知人からの紹介で縁故採用を狙ったりと、別の方法で転職することはいくらでも可能です。

転職エージェントだけに依存するのも、転職活動を失敗させる大きな要因です。

自らが一生の仕事・会社にめぐり逢うためには、転職エージェントのサイト上の情報や、担当者からおススメされる求人情報だけではなく、あらゆる情報網から情報を仕入れ、調査に調査を重ねて、直接、企業にコンタクトを取り、落とされても落とされても諦めないくらいの気概をもって行動を起こしたいものです。

また、どれだけ、うまく立ち回って転職先を見つけたとしても、希望通りの会社ではなかった、実際は聞いていた条件ではなかったなどのケースも多々見受けられます。

転職先にはまるかはまらないか・・・最後は実際に働いてみないとわからないというのが現実でしょう。

恋人選びや、配偶者選びにも似ていますね。

日本ではもうすでに終身雇用体制は崩壊しましたから、新卒から定年を迎えるまで、数々の会社を渡り巡っていくのが、あたりまえになっていきます。

周囲の目は気にせず、自分の理想の働き方を実現する会社に転職できるまで、あきらめずに行動し続けてください。

関連動画

また、この複業ワーク推進メディア「ウィズパラ」を運営する株式会社パラワークスでは、優秀なスキルを持つ複業志向を持つ方からのコンタクトを常に募集しております。

転職ではなく複業ワークという働き方に興味があるエンジニア・デザイナー・マーケター・ディレクターの方は、ぜひ問い合わせフォームからお声がけください。

この記事を書いた人

山崎岳史

東京都中野区のフリーランスでWeb制作を行っております。
Web制作会社から独立してから、13年が経ちます。

おもにマークアップやJavascriptのコーディング、Wordpressのカスタマイズなどフロント回りの開発が得意ですが、PHPとMySQLを連携させたシステム開発もよく行います。
ビジネス系メディアへの寄稿などライターとしても活動しています。

自分の最大の売りは、即レススキルと誠実さ(自分で言うなw)だと思います。

最近は、フリーランスや複業(複数の生業を持つ)という働き方の素晴らしさに気づき、この新しい時代の働き方の普及活動をしています。

このメディアでこの変化の早い世の中で、いかにすればフリーランスとして活躍していけるか有益な情報を発信していきます。

この記事を書いた山崎岳史個人に仕事のご依頼やご相談、世間話や飲みのお誘いなどがある場合は、コチラまでお気軽にご連絡ください。

この記事がためになったなぁという人は、SNSで紹介いただいたり、下記のSNSアカウントをフォローしていただけると嬉しいです。

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ニュース
トレンド働き方
2018.01.23
「副業」と「複業」の違いとは?サラリーマンの新しい働き方

度々耳にするようになった「働き方改革」という言葉。企業はそれぞれ労働環境の改善をし、従業員の新しい働き方を推進しています。 昨今、数多くの改革の中で注目されているのが副業・複業。少し前までは、雇用されている会社以外の場所 […]

複業ニュース
トレンド
2018.01.29
中小企業庁が提言する「パラレルキャリア・ジャパン」とは

政府が掲げる「働き方改革」に、副業・複業の解禁および推進が盛り込まれていることは、もう珍しい話ではありません。国として旗を上げることにより、多くの企業が「副業・複業解禁」への一歩を踏み出しやすくなるだろう、と強く願ってい […]

複業ナレッジ・ノウハウ
バイブル営業戦略複業起業
2021.03.03
複業バイブルシリーズ!三戸政和著『営業はいらない』を解説~大…

累計16万部突破のベストセラー『サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい』の著者である三戸政和氏の『営業はいらない』を解説していきたいと思います。

複業ニュース
コワーキングスペースシェアオフィスレンタルオフィス
2018.09.08
東京にある最高の無料コワーキングスペース2選&有料オススメコ…

フリーランスで特定の職場がない方、会社勤めをしながら職場以外で仕事をしたい方など、コワーキングスペースを必要としている人は今、増えているのではないでしょうか。今回は東京で今おすすめなコワーキングスペースをご紹介します! […]

ページの先頭へ