9月23日(月・祝)ワークライフインテグレーションを体現した『新しい働き方LABフェス』開催!

複業イベント

「楽しむ」と「働く」が融合した、『新しい働き方LABフェス』が9月23日(月・祝)に開催されます。
イベント内では仕事版フリーマーケットや大人の職業体験などが行われ、専業・副業フリーランスはもちろん、新しい働き方に興味のある方も参加できます。

「ワークライフインテグレーション」とは?

フリーランス実態調査によると、2018年段階で、広義のフリーランス1100万人を突破。労働人口の 20%弱が、パラレルワークを実践しています。ひとつの企業に専属した働き方が当然の時代からはすでに大きく変化し、専業フリーランスの増加はもちろん、副業をする会社員も急増。その動きを支えるカルチャーとして、昨今、仕事や家庭をはじめ、趣味などのいきがいなど人生における多様な要素をまとめて一つとみなし、相互作用するものとする価値観「ワークライフインテグレーション」(※)が新たな生き方の概念であるとして、注目を集めています。

(※)ワークライフインテグレーションとは(引用元:weblio辞書) (http://bit.ly/2MB8T3K) 自らの人生観を軸に、ワーク(職業生活)とライフ(個人生活)を柔軟、かつ高い次元で統合し、双方の充実を求めること。

『新しい働き方LABフェス』

こうした働き方の変化を受けて「ワークライフインテグレーション」を体現した、「楽しむ」「学ぶ」「働く」などの複数要素が融合した『新しい働き方LABフェス』。

イベント概要

イベントでは、「自分の新しい可能性に出会う一日」をテーマに、フリーランスによる仕事版フリーマーケットを実施。露店を回る中で仕事仲間を見つけたり、未経験の職業を体験するワークに参加することができます。
自身で実際に体験することで、自分の新たな可能性を探るきっかけになるかもしれません。今後のキャリア形成にお悩みの方は、この機会にぜひ参加してみてはいかがでしょう。

<開催概要>
・日時:2019年9月23日(月・祝) 12:00~19:00
・場所:CROSS DOCK HARUMI(東京都中央区晴海4-7-4)
・ 最寄駅:勝どき駅(東京駅・品川駅・渋谷駅からそれぞれ電車で20分程度)
・対象:フリーランス、会社員、学生など、新しい働き方に興味関心のある個人
・参加予定:1,000名

<コンテンツ>
・基調講演:教育改革実践家・藤原和博氏
・スペシャル対談:年棒0円Jリーガー・安彦考真氏
・個人の力は多様で偉大!リアルでの「スキルのフリーマーケット」
・新たな可能性を探る!「未経験職種体験ワークショップ」
・副業会社員や二拠点居住者など、様々な働き方実践者の
「多様な働き方ショー」「座談会」 など!

※チケット購入について
一般、学生向けチケットがあります。参加希望の方はチケットを購入の上、当日会場へ。
イベント詳細・チケット購入はこちら

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ナレッジ・ノウハウ
インボイスフリーランス法律税金
2022.04.11
インボイス制度の開始でほどんどのフリーランスは収入が減ります…

まだまだ先のことだと思っていたインボイス制度・・・2023年10月1日から、消費税の仕入税額控除の方式としてインボイス制度が開始されます。 今回はそんなインボイス制度が開始でフリーランスにはどんな影響があるのか、何をすればいいのかを解説していきます。

複業ニュース
複業マッチングサービス
2019.04.18
副業・フリーランス営業職のマッチングプラットフォーム「kak…

フリーランスや副業の営業職をマッチングする「kakutoku」が1.4億円調達とのこと。 https://kakutoku.jp/ IT業界やデザイナーなどのクリエイティブ職で特に複業・パラレルワークは進んでいる印象です […]

複業ナレッジ・ノウハウ
WebマーケターWebマーケティング
2023.12.15
Web系フリーランスなら最低限身につけるべきWebマーケティ…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

複業ナレッジ・ノウハウ
2021.03.16
すべてのクライアントワーカー(Web制作者)に伝えたい…“ク…

自分がWebのクライアントワークを生業とするフリーランスになって、もっとも良かったなと感じるのは引き受ける仕事を選べることです。 お付き合いするお客さん(クライアント)を選べると言い換えてもいいかもしれません。

ページの先頭へ