東邦銀行で副業・複業の取り組み開始

複業ニュース

株式会社東邦銀行は、6月1日(土)から、副業・複業の取り組みが始まりました。

スポーツ少年団のコーチや審判など地域貢献につながる事業、保有資格を活かした講演などについて承認制で認めるそう。

「人を大事にする経営」の考え方のもと、「職員総活躍」実現に向けて、多様な働き方の推進と従業員の働きがいの向上を目的としたこの取り組み。地方銀行では珍しい取り組みです。
就業規則を改訂し、一定条件の下、副業・兼業を認める旨明記するとともに、新たにマニュアルを制定し、副業・兼業を通じた従業員のさらなる成長を支援します。
今後も引き続き「働き方大改革」を推進し、全従業員が安心して働くことができる職場環境の整備ならびに多様な人材の活躍支援に努めてまいります。

副業で得たスキルや人脈は個人のスキルアップだけでなく、本業へ活かすことができれば業績向上に繋がり良い相乗効果が期待できます。

今後こういった取り組みを始める企業が増えていくかもしれませんね。

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ニュース
副業
2019.05.27
ビジネス経験が売れる?ランサーズが「スキルパッケージ」登場

フリーランスタレントプラットフォームを提供するランサーズ株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 秋好陽介、以下「ランサーズ」)は、「サービスEC」を初夏にリリースすることを発表。その第一歩として「スキル」の事前登録 […]

複業ニュース
トレンド
2018.01.23
本当に公的に解禁されている?政府が複業(副業)を容認する理由

生涯1社で働く「終身雇用」という制度は、今となっては少し昔話のように聞こえるかもしれません。 政府は年度内に、副業(複業)や兼業に対して事実上の解禁を執行しようとしています。現在、すでに国が着手している内容は「就業規則の […]

複業ニュース
働き方働き方改革
2019.06.30
【働き方改革と働きがいに関する調査】働きやすくなっても働きが…

株式会社イトーキ(本社:東京都中央区 社長:平井嘉朗)は、全国の従業員規模100名以上の働き方改革に取り組む企業に所属しているワーカー850名を対象に「働き方改革と働きがいに関する調査」を実施。 その結果、多くの人が労働 […]

複業イベント
2019.10.17
【イベントレポート】旅するようにパラレルキャリア byパソナ…

あなたのNo.2、ジョンマッツーこと、松下(@your_no2)です! 突然ですが皆さん、自分の故郷や好きな地域のお仕事をしたいと思いますか? 僕の地元は熊本ですが、生まれ育った故郷で仕事をしてみたいと思いつつ、東京での […]

ページの先頭へ