◾️高年収を稼ぐ複業ワーカーとして収入を維持するための3つの資質とは?

複業ナレッジ・ノウハウ

こんにちは!

今回は、高年収を稼ぐ複業ワーカーが、収入を維持するために必要な資質について説明をします!

1、現場での実務経験・実績の場数を大事にする

まず、第一に大事にするべきは、「場数」をこなす意識と言っても過言ではありません。

何故ならば、企業があなたを複業ワーカーとして、仕事を依頼したいと思うかどうかは、どんな経験と実績があるか?を大事にします。

また、場数が、実力とも言えます。

場数を踏んでいる人だけが、安定した良い仕事をすることを経営者はよく理解しています。

また、その場数からくる経験に人は、お金を出すわけです。

ということで、高い収入を維持するためには、常に、場数をこなす意識を持ちましょう。

SEは、何件のプロジェクトに携わったか?または自分で何件の開発をしたか?

マーケッターであれば、何社のクライアントの支援をしたか?何webサイトを立ち上げたか?

デザイナーであれば、何社のデザインを行なったか?

数です。

数がの実績が足りない。という人は、

無料でも良いので、いろんな企業を手伝わせてもらう努力をした方が良いです。

それらは、その時は、タダ働きとなりますが、後々お金になって返ってきますので、とにかく場数を踏みましょう。

2、新しい技術・スキルにアンテナを立てる

企業が、正社員ではなく、複業ワーカーに仕事を頼む理由は、正社員よりも、複業ワーカーを雇えば、最新の技術やスキルを、教育することなく手にいれることが出来るからです。

要するに、外注している感覚に近いです。

どうしても、正社員で、給料が保証されている会社員は、どうしても新しいトレンドへの研究や学習が弱くなります。

逆に、自分の価値を高めることが収入に直結する複業ワーカーは、ここへの意識が高いです。というより、高くないと稼げません。

ですので、自分は、プロフェッショナルという意識を持って、常に新しい技術やスキルを身につけたり、チェックしたり、研究する意識を持ちましょう。

それが、後々全て、後で返ってきます。

3、人との繋がりを大事にする

「人との繋がりを大事にする」

と言うと、どこにでもありそうなフレーズになりますが、

大事なことは、「結果を出すことへの誠意です」これが、つながりを大事にするということです。

お金をいただいたのであれば、投げ出さずに、その義に報いる努力が必要です。

それがあるから、繋がりは維持されます。

それがない繋がりは、薄い繋がりであり、いざという時には、何の価値にもなりません。

理想は、自分を雇ってくださった方を、「絶対に損させない」このマインドが大事ですね!

4、まとめ

いかがでしたでしょうか?

・場数
・技術・スキル
・人

どれも、当たり前ですが、

甲乙がつけがたいほど、大事なものです。

意識していきましょう!

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ナレッジ・ノウハウ
スキルフリーランスライフワーク
2024.09.09
今稼いでいるスキル、ある日突然稼げなくなります・・・フリーラ…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

複業ニュース
2024.01.08
2023年総括と2024年フリーランス業界動向予測

みなさん、新年あけましておめでとうございます!
皆さんにとって2023年はどんな歳でしたでしょうか?
そして2024年はどのような歳にしたいですか?

ワーカー募集 複業実践インタビュー
Webマーケターインタビュー取材広告運用複業
2021.06.07
Webマーケター注目!優秀な広告運用プレイヤー集結中のPar…

今日は「Webマーケティング/広告運用」で高度な専門スキルを発揮するコアメンバーに緊急取材に取材させていただく企画第1弾を敢行しました。
本日、取材させていただくのは、今まで数々のサービスやクライアントの露出を爆上げしてきたハイスペックWebマーケター「あなたのNo.2」の松下誠治さんです。

複業ナレッジ・ノウハウ
AIIoTトレンド供給複業需要高収入高齢社会
2018.10.10
複業ワーカーが高収入を維持するために知っておくべき2大トレン…

こんにちは! まず、皆さんは、高収入が生まれる原理を知っておりますでしょうか? 多くの方が、高収入を得たいと考えながら、高収入が生まれる原理を理解していません。 ですので、高収入が生まれる仕組みと、高収入を維持するために […]

ページの先頭へ