みずほ 副業・兼業を今年度中にも容認へ

複業ニュース

ウィズパラでも取り上げた東邦銀行の副業・複業の取り組みに続き、先日「みずほフィナンシャルグループ」でも今年度中にも社員の兼業や副業を認める方針を固めました。社員一人一人の多様な経験を新しいビジネスにつなげる目的のようです。

 

東邦銀行と同じく届けを出した社員に対し、通常業務に加えて、希望する企業で一定の時間働くことや、みずからのスキルを生かして会社を設立し事業を行うことを認める方向です。

 

また、後継者不足に悩む取引先の中小企業など、会社が兼業先の候補を示して社内で公募する取り組みも実施予定。

 

みずほフィナンシャルグループの坂井辰史社長は、長引く低金利になど銀行を取り巻く経営環境が厳しさを増す中、銀行以外での副業・兼業の経験によって社員のスキルや発想力を高め、多様化するニーズに答え、新たな価値を顧客に提供する『次世代金融』への転換を進めていく旨を明らかにしました。

 

新生銀行、東邦銀行に続く金融業界の副業容認。今後の動きにも注目です。

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ナレッジ・ノウハウ
AIChatGPT
2024.01.18
シリーズ【ChatGPTとフリーランス】Vol.5 フリーラ…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

複業ナレッジ・ノウハウ
2020.04.10
Web系フリーランス(Webデザイナー/Webディレクター/…

破天荒フリーランスの山崎レモンサワー(@kanazawasodachi)です。 経済的自立を確立して、クソみたいなブラック企業とパワハラ上司・経営者とおさらばしたくないですか? 自分はWebのデザイナー・プログラマー・デ […]

複業ニュース
公務員副業
2018.09.29
公務員が副業する時代へ 〜禁止の理由3つと認められている副業…

公務員の副業は原則として法律で禁止されている。(地方公務員法38条・国家公務員法104条) 主な禁止の理由3つ 1.他の仕事で肉体的・精神的に本業に集中できず、仕事(国の公務、地方自治体の公務)に支障が出ることをふせぐた […]

複業ナレッジ・ノウハウ
FIREゴールデンタイムフリーランス
2025.06.13
人生のゴールデンタイムにあなたは何をしたい?フリーランスだか…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

ページの先頭へ