みずほ 副業・兼業を今年度中にも容認へ

複業ニュース

ウィズパラでも取り上げた東邦銀行の副業・複業の取り組みに続き、先日「みずほフィナンシャルグループ」でも今年度中にも社員の兼業や副業を認める方針を固めました。社員一人一人の多様な経験を新しいビジネスにつなげる目的のようです。

 

東邦銀行と同じく届けを出した社員に対し、通常業務に加えて、希望する企業で一定の時間働くことや、みずからのスキルを生かして会社を設立し事業を行うことを認める方向です。

 

また、後継者不足に悩む取引先の中小企業など、会社が兼業先の候補を示して社内で公募する取り組みも実施予定。

 

みずほフィナンシャルグループの坂井辰史社長は、長引く低金利になど銀行を取り巻く経営環境が厳しさを増す中、銀行以外での副業・兼業の経験によって社員のスキルや発想力を高め、多様化するニーズに答え、新たな価値を顧客に提供する『次世代金融』への転換を進めていく旨を明らかにしました。

 

新生銀行、東邦銀行に続く金融業界の副業容認。今後の動きにも注目です。

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ナレッジ・ノウハウ
クラウドソーシングクラウドワークスココナラスキルマッチングランサーズ
2021.06.28
疲弊するだけ?フリーランスがクラウドソーシングやスキルマッチ…

使い方によっては、非常に頼もしい存在ではあるのですが、これらプラットフォームの利用には落とし穴があることも頭の隅においておくべきです。
今回は、クラウドソーシングやスキルマッチングサイトなどのプラットフォームを利用する際の負の側面(デメリット)に焦点をあてて話していきたいと思います。

複業ニュース
複業
2020.09.01
ランサーズ、「在宅勤務推奨時における副業・複業者のサービス利…

プレスリリース配信元:ランサーズ 引用元:PRTIMES   「テクノロジーで誰もが自分らしく働ける社会をつくる」というビジョンを持つランサーズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 CEO:秋好陽介、東 […]

複業ナレッジ・ノウハウ
2023.11.17
仕事は請けるより、断わる方が超重要!フリーランスが絶対断わる…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

複業ナレッジ・ノウハウ
Webディレクター
2022.06.24
Webディレクターって何してる人?実はめっちゃ稼げるWebデ…

Web制作とひとえにいっても、工程は多種多様で、おもに個別の工程に特化して従事する職人気質のフリーランスから、制作チームのマネジメンをトする側のフリーランスなど実にたくさんです。
たとえばWebデザイナーであったりWebエンジニアであったり、Webマーケターであったり、Webライターであったりします。
今日はその中でもディレクション業務をメインでこなす、Webディレクターに脚光をあてて、その業務内容や、Webディレクターへのステップアップの仕方などを解説していこうと思います。

ページの先頭へ