フリーランス×複業で稼ぎやすいスキルとは何か?

複業ナレッジ・ノウハウ

フリーランスとしての働き方が「いい意味で」珍しくなくなってきた昨今。さらに現代では、フリーランスの方が複業をして収入を増やす、という働き方さえ出てきています。一方で、働き方が多様化している中で生まれている課題があります。それが「複業として稼ぐためには、具体的にどんなスキルが必要なの?」という点です。今回は、フリーランスの方が複業として活躍するために必要な情報をお届けいたしますので、ぜひ参考にしてみてください!

複業にはどんな仕事があるの?どんなスキルが必要なの?

フリーランスとして活躍するため、あるいはフリーランスの方が複業として活躍するために必要なスキルは、当然ながら仕事の種類によって異なります。下記に、仕事別に必要なスキルをまとめていますので、ぜひチェックしてみてください。

エンジニアのケース

まず、プログラミング言語である「PHP」「Ruby」などが必要とされます。ただし、大前提としては「市場ニーズ」に応じて必要なスキルは異なる・変化するということです。

市場ニーズの高い例をあげると、サイトのデザインを表現するフロントエンジニア、サイトの動作を構築するバックエンドエンジニアといった「CSS」「JavaScript」を使用するエンジニアです。また、スマホアプリ市場も右肩上がりで成長しているため「Java」や「Swift」「Go」などといった言語のスキルを持っているエンジニアも求められています。

そんな中、今後仮想通貨で話題のブロックチェンエンジニアなどの需要もますます高まってくることは間違いないでしょう。

デザイナーのケース

まず必須と言われているスキルは、Adobe社が提供している「Photoshop」「Illustrator」でしょう。さらに、Webサイト関連(サイトやランディングページの作成など)のスキルも重要で、Webコーディングの知識や経験値が市場からは問われます。また現在では「HMTL/CSS」や「JavaScript」といったスキルを併せ持っている方が有力とされている傾向も強まっています。

ライターのケース

私たちが普段扱っている「日本語」。この日本語を使って文章を書く力や、テーマに沿った情報を収集する力がライターにとって必要なスキルとなります。特に「書く力」については、文章の読みやすさや掲載される予定のメディアの目的、閲覧するユーザーの背景を読み取るスキルも必須です。

また、ライティングのスピードや独自性(世界観や表現方法)も重要で、他のライターとの差別化をはかり、ユーザーに支持されるようなライターになる必要があります。

フリーランス×複業として稼ぐには「マーケター」としてのスキルも必要?!

これまで述べてきた「仕事の種類」や「必要なスキル」に関連することがあります。それが「マーケター」のスキルです。このスキルは、人間や社会のニーズをいかにキャッチして、いち早くそれに応えられるかが鍵です。「市場洞察力」や「ユーザー理解力」さらに「仮説創造力」と言われるスキルとも言われており、今どんなスキルが市場から必要とされているのか、あるいはどんなスキルがあれば市場に応えられるのか、を常に考えられる人材になる必要があります。そのためフリーランス×複業として稼ぐためには、このマーケター要素を身につけておくことも重要であると言えるでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?稼ぎやすい仕事やスキルを少しはご理解いただけたのではないかと思います。しかし、ビジネスの環境や時流は日々めまぐるしく変化していくものです。そのため、常に自分自身が「フリーランス×複業」として稼ぎ続けるための「アンテナ」を、ぜひ張り巡らせていただきたいと思います!

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ナレッジ・ノウハウ
AdsenseGoogleYoutubeアフィリエイトクラウドソーシングマネタイズ
2022.06.04
プラットフォーム依存のビジネスは超危険、プラットフォームに依…

最近は、インターネットユーザに利便性を提供するだけでなく、情報発信者にマネタイズ手段を提供したり、仕事を獲得できるなど、ビジネスに不可欠なさまざまなプラットフォームが出現してきています。
インターネット業界で仕事をするなら、これらプラットフォームを駆使することがいかに重要かが、あらゆるところで説かれていますが・・・自分はこれに疑問を呈します。

複業ニュース
30年後将来年金支給額
2018.06.28
今の20~30代の人が将来もらえる想定の年金の金額

今の20~30代の方々は、年金がもらえないのではないか? と多くの方が不安視をしておりますが、実際どの程度もらえる想定となっているのでしょうか? 年金不安から現在、副業や複業、またはフリーランスや起業にて収入を増やそうと […]

複業実践インタビュー
企業働き方
2018.04.16
【企業インタビュー】主婦もWワーカーもフリーランスも、女性が…

ブログ、Instagram、YouTube、Twitter、 様々な場で活躍する「インフルエンサー(影響力のある人)」という存在。彼ら彼女らを活用したインフルエンサーマーケティングは、多くの業界で注目されています。 そん […]

複業ナレッジ・ノウハウ
フリーランスリスク時間
2023.12.05
フリーランスが仕事をうける際に考慮すべきタイムパフォーマンス…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

ページの先頭へ