【東京・新宿〜代々木駅周辺】月額利用料不要!当日利用がOKなコワーキングスペース5選

複業ニュース

当日利用や月額契約しなくても利用できるコワーキングスペースを知っておくと、ちょっとした空き時間や移動中の待ち時間さえも有意義になること間違いなし。

前回の渋谷駅編に続き、今回は、新宿〜代々木周辺をリサーチ。駅近(駅ナカも!?)で便利な立地から、お酒を一杯飲みながら使えるところまで抜粋してみました。

+OURS 新宿

+OURS 新宿

 

49階からの眺めも楽しめる開放感あるスペース。ちょっとした休憩用のリラックスルームの利用も可能。どこか契約したいけれど迷っている方は1DAY利用をまず試してみては。

住所 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49階
営業時間 08:00~20:00
休業日 土日祝日、年末年始、当館指定日は休館
1DAY料金 3,000円 / 日
※会員証発行料 1,000円(初回のみ)
設備 無線LANなど
[公式HP]https://plus-ours.com/shinjuku/

TSUTAYA BOOK APARTMENT

TSUTAYA BOOK APARTMENT

 

TSUTAYAが手がける本を軸にした空間とワーキングスペースをコンセプトにしたスペース。 様々な本に囲まれて、いつもと違ったインスピレーションが湧いてきそう。24時間営業というのも心強いですね。

住所 東京都新宿区新宿3-26-14 新宿ミニムビルⅠ 4階から6階 新宿ミニムビルⅡ 5階から6階
営業時間 24時間
休業日 年末年始(他に数回休業日あり)
料金 基本料金 500円 / 時間(土日祝 700 / 時間)
6時間パック 2,800円
12時間パック 5,500円
コワーキング利用料 100円 / 回
※パックの場合はシャワー1名1回分付き
※Tカード持参または発行が必要
設備 Wi-fi iPad貸出 コンセントエリア 荷物預かりなど
[公式HP]https://tsutaya.tsite.jp/feature/store/tba_shinjuku/index

Connecting The Dots Yoyogi

Connecting The Dots Yoyogi

 

渋谷駅周辺のコワーキングスペースを紹介した際にも登場した「Connecting The Dots」。 必要な設備を揃えたシンプルな内装は作業に集中したい人にオススメ。

住所 渋谷区代々木1-29-5 YKビルB1階・4階
営業時間 10:00~19:00(1日プラン利用可能時間)
休業日 年末年始
1日プラン基本料金 共有席 / 1,350円
専用席 / 2,700円
設備 電源完備、無線LANなど
[公式HP]https://dots.bz/yoyogi

コワーキングBar GOLDENSHIP

コワーキングBar GOLDENSHIP

 

全席にて電源&Wi-Fiを利用できるBar。Bar料金でコワーキングスペースとしての利用が可能です。もちろんカクテルからウイスキーなどお酒の種類も豊富。 ドリンクやおつまみを愉しみながら、仕事や作業をするのはいかがでしょう。

住所 東京都新宿区歌舞伎町 1丁目12-5 チェリービルB1F
営業時間 17:00~23:00
休業日 不定休
料金
Barメニューから注文
設備 電源完備、Wi-fiなど
[公式HP]https://bar-goldenship.business.site/

STATION WORK

STATION WORK

 

こちらは少し変わり種。2019年8月1日から新宿駅にオープンするブースです。電源やWi-fiが揃っており、移動中の待ち時間や急な対応が必要になった時など、知っておくと便利。 立川駅・東京駅・新宿駅・池袋駅を皮切りに首都圏を中心とした駅ナカ、駅ビルに展開予定。

住所 JR新宿駅 甲州街道改札付近
営業時間 7:00~21:30
休業日 要問い合わせ
設備 電源完備、Wi-fiなど
[公式HP]https://www.stationwork.jp/

※2019年7月時点の情報です。
※価格や営業時間、設備は変更になることがあります。

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業実践インタビュー
ノマドワーカーブログ海外
2018.10.04
【ワーカーインタビュー】会社員から海外ノマドワーカーへ!ブロ…

こんにちは! 今回インタビュアーをさせて頂いたフリーライターのTAKUMAです。 昨今、働き方が問われる日本社会において日本人が所要する海外旅行に必要なパスポートの保有率は24%と言われています。 皆さん、海外への憧れは […]

複業ナレッジ・ノウハウ
2019.12.23
複業やフリーランスで独立したい人向け、ダメな仕事のとり方・賢…

この記事をご覧になっているという方は、おそらく現在会社でサラリーマンをしていて、副業にて収入を増やしたいか、フリーランスないしは会社を起業したいという方だと思います。 皆さんが、いかに優秀なプログラマーやデザイナーやマー […]

複業ナレッジ・ノウハウ
HSPフリーランス天職繊細さん複業
2022.03.07
HSP(繊細さん)の天職は、ずばりフリーランスです

HSPは人より刺激に過敏ゆえ、苦しむことも多いのですが、逆に環境によっては、持ち前の繊細な感受性や強い責任感・共感性が力を発揮し、大活躍する事もあります。今回はそんなHSPの人(繊細さん)は、フリーランスという働き方と絶対的に相性が良く、まさに天職と呼べる働き方であるという理由を解説していきます。

複業ナレッジ・ノウハウ
確定申告経理
2023.07.25
日々の経理や確定申告は余裕・・・フリーランスは「freee」…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

ページの先頭へ