
2020.09.11
複業・副業で需要が高まっている仕事について
ParaWorksのまつした(@rcm_johnmatsu)です。
最近、「需要が高まった副業スキル・講座」10選。ただ話を聞くだけでもOK」 という記事を読みました。
記事によると、
人と対面で話せないこともあって『ただ相談を聞く』というサービスも人気だったんです
という内容がありまして、なるほどな〜と思いました。
コロナ渦でオンラインが一気に普及したからこそ、気軽に話ができる状況になったと思います。結果、相談系のサービスのニーズも出てきたのかなと。
僕もメインは在宅で仕事をしていますが、誰かと話したく時ありますしね(笑)
あとは個人的に、セカンドオピニオン的な仕事も最近増えてきたな〜という印象です。
僕の直近の事例だと、「広告運用について60分間、質問に答えてほしい」という依頼をもらったことがありました。
特に在宅で仕事が増えてくると専門分野についても相談できる人が近くにいないため、こういった相談役・セカンドオピニオン的な仕事もニーズとして出てきた印象です。
複業・副業をしたいけど多くの時間が作れない・・・という人にとって、とても良い傾向だと思います。
コロナ渦でマイナスの面も多いですが、オンラインの普及により働き方がどんどん多様化されてきています。
今後も、多くの人が複業・副業もしやすい世の中になればいいなと思う今日この頃でした。
それでは!

