複業・副業で需要が高まっている仕事について

etc

ParaWorksのまつした(@rcm_johnmatsu)です。

 

最近、「需要が高まった副業スキル・講座」10選。ただ話を聞くだけでもOK」 という記事を読みました。

 

記事によると、

人と対面で話せないこともあって『ただ相談を聞く』というサービスも人気だったんです

という内容がありまして、なるほどな〜と思いました。

 

コロナ渦でオンラインが一気に普及したからこそ、気軽に話ができる状況になったと思います。結果、相談系のサービスのニーズも出てきたのかなと。

僕もメインは在宅で仕事をしていますが、誰かと話したく時ありますしね(笑)

 

あとは個人的に、セカンドオピニオン的な仕事も最近増えてきたな〜という印象です。

 

僕の直近の事例だと、「広告運用について60分間、質問に答えてほしい」という依頼をもらったことがありました。

 

特に在宅で仕事が増えてくると専門分野についても相談できる人が近くにいないため、こういった相談役・セカンドオピニオン的な仕事もニーズとして出てきた印象です。

複業・副業をしたいけど多くの時間が作れない・・・という人にとって、とても良い傾向だと思います。

 

コロナ渦でマイナスの面も多いですが、オンラインの普及により働き方がどんどん多様化されてきています。

今後も、多くの人が複業・副業もしやすい世の中になればいいなと思う今日この頃でした。

 

それでは!

 

 

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ナレッジ・ノウハウ
フリーランスメンタルヘルスモンスタークライアント炎上
2022.05.06
炎上案件に近づくなっ!フリーランスが絶対近寄ってはいけない危…

フリーランスでもサラリーマンでも同じことですが、長いこと仕事をしていると、退場不可避・・・下手したら死んでいたかもしれないくらいヤバい炎上案件に遭遇することがあります。
今日は、フリーランス歴14年のベテランフリーランスが、これまでの実体験から、絶対に携わってはいけない避けるべき炎上案件と招かれざるクライアントの特徴をお話ししていきます。

複業ナレッジ・ノウハウ
フリーランス外国人海外
2024.11.26
フリーランスが外国人メインに商売をした方が良い理由と商売をは…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

複業ナレッジ・ノウハウ
Web系ジョブチェンジフリーランスリスキリング地方業種移住
2025.04.02
フリーランス=Web系という固定観念を打破し、新しい業種・職…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必要 […]

複業ピックアップ
ウィズパラ代表コラムサラリーマン時代変化終焉
2018.06.28
ウィズパラ代表コラム「ザ・サラリーマン的な働き方」してるとヤ…

こんにちは! ウィズパラ代表の中村です。 定期的に代表として、コラム記事を自由に書いてみることにしました。 ありのままに思ったことを書いてみますので、宜しければ、お付き合いください。 ——&#82 […]

ページの先頭へ