【東京・三鷹、吉祥寺周辺】Wi-fi、電源完備のコワーキングスペース4選

複業ニュース

月額契約しなくても当日利用できるコワーキングスペースを知っておくと、ちょっとした空き時間や移動中の待ち時間さえも有意義になること間違いなし。

今回は、三鷹・吉祥寺周辺をリサーチ。気軽に利用できるところから高級感溢れるスペースまで抜粋してみました。

coworking space ミタカフェ

coworking space ミタカフェ

 

シンプルでありながら、仕切り付きの集中スペースまであり、第二のオフィスとして活用できそう。ドロップインで1日いても1,650円は嬉しいですね。

住所東京都三鷹市下連雀3-38-4三鷹産業プラザ3F・地下1F
営業時間 月~金9:00~21:00 土10:00~18:00
休業日 日祝 年末年始
料金 1,650円/1日 【ウィークデー会員】 7,100円/1ヶ月 ※平日9:00~21:00※土曜は利用不可
設備 Wi-fi 電源 ドリンクバー(一部有料) プロジェクター(有料) 複合機(有料)など
[公式HP]https://mitacafe.co/

KAJA COWORKING LOUNGE

KAJA COWORKING LOUNGE

 

本当にコワーキングスペースなの!?と驚いてしまうくらい贅沢なスペース。プロジェクトメンバーで合宿したり、気分転換に時には一人のんびりしながら企画を考えてみる…なんて使い方はいかがでしょう?コワーキングスペースユーザーなら一度は利用してみたいところ。

住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-9-15
営業時間 平日10:00〜17:00
休業日 土日祝
料金 10,000円/1日
設備 Wi-fi 電源 ベッド(有料)など
[公式HP]https://kaja-design.com/lab/coworking/

コワーキングスペースBreath

コワーキングスペースBreath

 

在宅勤務や資格の勉強中のパパ・ママにおすすめ!保育士や育児経験豊富なスタッフが赤ちゃんを見てくれる「赤ちゃん見守りサービス」(※要予約/有料)や、授乳室・おむつ替えスペース(※会員登録必須)が利用できます。少しでも集中できる時間が欲しいという時に。

住所 東京都武蔵野市中町1丁目24番8号1階
営業時間 平日9:00~21:00 土日祝9:00~21:00
休業日 不定休
500円/1時間 3,000円/1日※9:00-21:00
設備 Wi-fi 電源など
[公式HP]https://office-breath.com/cw/

manabiz三鷹台駅前

manabiz三鷹台駅前

 

井の頭線三鷹台駅のすぐ近くにあり、少し足を伸ばせば吉祥寺にも。こじんまりとしたスペースですが、カフェのような室内は落ち着いて取り組めそう。15分100円〜利用できるのも魅力。

住所 東京都三鷹市井の頭1-31-28 INビル2F
営業時間 平日10:00~22:00(最終受付21:00、最終退出21:50分) 土日祝日 10:00~22:00(月極会員様、貸切プランのみ使用可、時間利用不可)
休業日 年末年始、夏季休暇、不定休
料金
【ドロップイン基本料金】 100円/15分 2,000円/1日※5時間を超えたときに自動的に終日利用に切り替わります。 【オールタイム】 15,800円/1ヶ月(平日・土日 10:00〜22:00)
設備 電源完備、Wi-fiなど
[公式HP]https://manabiz.biz/

※2019年11月4日時点の情報です。
※価格や営業時間、設備は変更になることがあります。

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
フリーランスの働き方
複業ナレッジ・ノウハウ
コラム独立複業
2019.06.18
日本の終身雇用が完全にオワコンなので今すぐ「複業」しよう!い…

どうも山崎レモンサワーです。 最近はティップネスに週3で通い、腹筋が板チョコみたいになってきました。夏の準備は完璧です。   経団連の中西宏明会長(日立製作所会長)が先日の定例会見で、 「終身雇用について「制度 […]

複業ナレッジ・ノウハウ
マイナンバー副業確定申告税金課税
2018.08.11
副業に掛かる税金とは?

働き方の多様性が高まっている今、副業をする方が増えています。 しかし、副業をすると避けては通れない税金の問題があります。 雇用されていると会社が自分の代わりに確定進申告を行ってくれます。 そのため、自分が実際に払っている […]

複業ナレッジ・ノウハウ
2021.05.17
副業より複業?究極のフリーランス?ポートフォリオワーカーとい…

今日は自分が理想の働き方に据えている「ポートフォリオワーカー」という働き方についてご紹介いたします。
「ポートフォリオワーカー」とは一言で言うと「複数の職業や収入源を持つ人」のことをさします。

複業実践インタビュー
タイフリーランス海外
2018.09.05
【ワーカーインタビュー】クラウドソーシングを利用して海外フリ…

皆さまこんにちは、HARUです。 日本を離れて海外でフリーランスとして働くことを選択した方へのインタビュー第一弾! 今回は日本から直行便で約6時間、タイの首都バンコクでパソコン一つで生計を立てている、30代の女性にスポッ […]

ページの先頭へ