ビジネス経験が売れる?ランサーズが「スキルパッケージ」登場

複業ニュース

フリーランスタレントプラットフォームを提供するランサーズ株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 秋好陽介、以下「ランサーズ」)は、「サービスEC」を初夏にリリースすることを発表。その第一歩として「スキル」の事前登録受付を開始しました。

 

 

本サービスの新機能「スキルパッケージ」は、個人のビジネス経験やスキルを商品化し、売買できるというもの。

過去にランサーズでやり取りされた仕事情報を基に、ビジネス経験や市場相場に応じた報酬額が算出される仕組みを用います。また、出品するスキル商品が自動で提案され、出品すると購入されるのを待つのみという手軽な工程のため、「個」が活躍するこれからの時代に向け、忙しい副業・複業をおこなうビジネスパーソンであっても、最大限に能力を発揮できるようになります。

副業やフリーランスを始めると自身のスキルの適正価格がわからない…と悩む方も多いのでは。そんな時にも活用できるサービスです。

「スキルパッケージ」とは?

ビジネススキルを商品化できると言われても、なかなか想像し難いですよね。

「スキルパッケージ」は個人のビジネス経験を商品として、時間単位で売買できる機能です。スキルを売りたい方は、自身のビジネス経験をもとに商品を登録し、出品することで販売が可能になります。出品からお仕事の完了まではすべてオンラインで完結できます。

自分のスキルを出品するビジネスパーソンは、自分の最も得意な領域で商品を販売することで、新たに収入を得ることができるようになります。

ビジネススキルを登録したら待つだけ!

自身のビジネス経験(業種、職種、役割、スキル、経験年数など)を入力するだけで、レコメンドにより市場で求められる最適な商品内容と1時間あたりの報酬額が提案されるそう。

提案される内容・報酬額は、ビジネス経験に加え、過去にランサーズでやりとり取りされた仕事情報の相場を基に算出。登録後は出品された商品が購入されるのを空いた時間に確認という流れです。

事前登録はすでにスタートしており、正式リリースは初夏予定とのこと。

スキルパッケージの登録方法

 

「スキルパッケージ」は時間単位で売買するのも大きな特徴ひとつ。これまで一部分でしかスキルを発揮できなかったビジネス職の方でもスキルを活かすことができるようになりますね。

自分のスキルにどのくらいの価値があるのかを見直してみたいという方も、まずは登録してみてはいかがでしょう。

 

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ナレッジ・ノウハウ
2019.12.23
複業やフリーランスで独立したい人向け、ダメな仕事のとり方・賢…

この記事をご覧になっているという方は、おそらく現在会社でサラリーマンをしていて、副業にて収入を増やしたいか、フリーランスないしは会社を起業したいという方だと思います。 皆さんが、いかに優秀なプログラマーやデザイナーやマー […]

複業ナレッジ・ノウハウ 複業ピックアップ
クラウドソースクラウドディレクター内製外注
2019.12.16
Webマーケティングは外注?内製?中小企業のWeb戦略を強力…

Web制作を携わる者として、またいくつものWebメディアを立ち上げ、運営するものとして、最近のWebマーケティング集客の難易度は、年々上がってきているというのが肌感で伝わってきます。 飲食業界とわずWebマーケティングの […]

複業ナレッジ・ノウハウ
2020.01.06
インボイス制度って何?フリーランスや中小企業は勉強必須、今話…

検索キーワードの急上昇キーワードに「インボイス制度 フリーランス」が登場していたので、重い腰を上げ、本格的に調べてみました。 このインボイス制度は2023年10月からが始まる事が決定しています。 なーんだ、2020年1月 […]

複業ナレッジ・ノウハウ
2022.11.25
サラリーマンとフリーランスはどっちがリスキー?フリーランスの…

皆さんはサラリーマンとフリーランスであれば、人生においてどちらがリスキーだと思いますか?
ある日唐突に仕事がなくなったら?病気やケガで働けなくなったら?職場の人間関係でストレスがたまり精神的におかしくなったら?転勤を命じられたら?などなど・・・。
今日は人生のリスクにいかに対峙すべきか、サラリーマンとフリーランスの働き方を比較して見て行こうと思います。

ページの先頭へ