パラレルキャリアに興味あるけど、やりたいことがわからないあなたへのオススメWEB媒体3選

複業ナレッジ・ノウハウ

皆さん、「パラレルキャリア」ってご存知ですか?

最近良く耳にするけれど、よく知らないという方もいるのではないでしょうか。
「パラレルキャリア」とは『現在の仕事と平行して他の仕事を持つことや、
非営利活動を通して得た学びを相互に生かし、自己成長していくこと』と定義づけられています。
本業は、育児、介護、家事、学業など、1日の大半を費やしていることを指し、
副業との大きな違いは、『報酬を得ることを目的としていないこと』が挙げられます。

「そもそもパラレルキャリアにどういうメリットがあるのか」「始めるにはどうしたらいいのか」等、興味があっても、よくわからないという方のために、メリットと始め方をご紹介します!

パラレルキャリアに向いている人は?

まず先にもお伝えしたとおり、パラレルキャリアは『報酬を得ること』を目的としていません。
そのため、自分自身のスキルアップを目指す人や趣味を突き詰めたい人など、空き時間を有効活用することが求められます。自己管理能力も併せて必要になると言えます。

今すぐに収入がなくても構わないが、
「叶えたい夢がある」「本業以外にも新しいことを始めたい」「交友関係を広げてつながりを増やしたい」「将来は副業や企業へつなげたい」等の思いがある人は、パラレルキャリアに向いていると言えるでしょう。

ではパラレルキャリアを始めるメリットは?



パラレルキャリアの最大のメリットはなんと言っても「夢を実現できる」ことでしょう。
例えば、英語を活かした仕事を夢見て、学生時代に英語をマスターしたものの、
現在の仕事では英語に関われていない場合も、地域のカルチャーセンターなどで月1回の英会話教室を開くだけで、夢に一歩進んだことになります。
本格的な先生になる場合に比べて、準備やコストもかかりません。
可能な範囲で少しずつ夢の実現へつなげていくことができます。

さらに、そこで「新しい出会い」も期待できます。
本業では接点のない異業種の人との出会いは、今後のスキルアップやビジネスチャンスにつながることもあるでしょう。そして、本業ではなかなか経験できない、「新しいものをゼロから立ち上げる」こともできます。
すべての判断と実行を自分自身で行うため、リーダーシップ、マーケティングといったスキルが身につきます。そして、何より「ライフスタイルに合わせた時間でできる」ことも大きなメリットでしょう。
本業以外の時間に、1日1時間程度、まずは1ヶ月間続けて、様子を見てみることができます。
これも「出勤する」という概念がないパラレルキャリアでこそ実現できるものです。

実際に始めるとき、参考にしたい3つのWEB媒体はこちら!

パラレルキャリアについての理解が深まったところで、実際に始める時に参考していただきたいWEB媒体をご紹介します。

「仕事旅行」

まず、何をしたいか決めるところから始めましょう。「仕事旅行」は今まで体験したことのない仕事を1日限定で見に行くことができるサイトです。時計職人になる旅や雑貨屋さんになる旅など、実際に見てみたら意外と自分にもできるかも?そんな気持ちになるかもしれません。諦めてしまった憧れの仕事や気になっている仕事などを探してみてください。

「peatix」

次はすでにパラレルキャリアを実践している人のリアルな声を聞いてみましょう。自己管理能力や、気力体力が必要なパラレルキャリア、「大変そう……」と思った方は、イベントなどに参加して先輩の話を聞いてみるのはいかがでしょうか?「peatix」は200万人が利用するイベント紹介サイトで、誰でも簡単にイベントを開催することができます。数名単位のものから100人を超えるイベントまで、幅広いジャンルで構成されているので、オススメです。

「パラレルキャリア支援サイト もんじゅ」

不安も解消されたところで、実際に始める仕事に応募しましょう!「もんじゅ」では社会問題との解決に携わりたい人と、そのスキルを求める団体をつないでくれます。放課後子供支援などのボランティアから企業の人材育成など、様々な活動が掲載されています。気になる掲載を見つけて、応募団体へ問い合わせましょう!

まとめ

いかがでしたか?パラレルキャリアは気軽に始められる自己実現の一歩だとお分かりいただけたと思います。

ぜひ、今回ご紹介したWEB媒体を使って、パラレルキャリアの道へ踏み出していただければと思います!

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ナレッジ・ノウハウ
お金働き方将来複業
2019.08.26
複業時代到来!!「時間の確保」「節約」「自己投資」「経済的自…

どーもー、毎日、朝5時に起きてピアノを2時間練習している音楽中年、山崎レモンサワーです! 今回はこれから人口減、少子高齢化で決して明るくない日本の未来で、こんな感じで未来へ準備していきましょうよっていう話をしたいと思いま […]

複業ナレッジ・ノウハウ
スキルフリーランス廃業
2024.11.06
生き残るフリーランスはみんなチート級なのか!?何物でもないあ…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

複業ニュース
副業
2019.05.27
ビジネス経験が売れる?ランサーズが「スキルパッケージ」登場

フリーランスタレントプラットフォームを提供するランサーズ株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長 秋好陽介、以下「ランサーズ」)は、「サービスEC」を初夏にリリースすることを発表。その第一歩として「スキル」の事前登録 […]

複業ナレッジ・ノウハウ
2020.03.17
「働き方」超激動時代にアンテナをはれ!!イケてるフリーランス…

新型コロナが猛威を振るい、社会、いや世界が大混乱に陥っている今日この頃です。 学校は閉鎖され、スーパーではマスクの他生活必需品が買い占められ、金融市場は大暴落、旅行業・鉄道・航空業・飲食業・製造業・テーマパークほか、大打 […]

ページの先頭へ