複業・副業で需要が高まっている仕事について

etc

ParaWorksのまつした(@rcm_johnmatsu)です。

 

最近、「需要が高まった副業スキル・講座」10選。ただ話を聞くだけでもOK」 という記事を読みました。

 

記事によると、

人と対面で話せないこともあって『ただ相談を聞く』というサービスも人気だったんです

という内容がありまして、なるほどな〜と思いました。

 

コロナ渦でオンラインが一気に普及したからこそ、気軽に話ができる状況になったと思います。結果、相談系のサービスのニーズも出てきたのかなと。

僕もメインは在宅で仕事をしていますが、誰かと話したく時ありますしね(笑)

 

あとは個人的に、セカンドオピニオン的な仕事も最近増えてきたな〜という印象です。

 

僕の直近の事例だと、「広告運用について60分間、質問に答えてほしい」という依頼をもらったことがありました。

 

特に在宅で仕事が増えてくると専門分野についても相談できる人が近くにいないため、こういった相談役・セカンドオピニオン的な仕事もニーズとして出てきた印象です。

複業・副業をしたいけど多くの時間が作れない・・・という人にとって、とても良い傾向だと思います。

 

コロナ渦でマイナスの面も多いですが、オンラインの普及により働き方がどんどん多様化されてきています。

今後も、多くの人が複業・副業もしやすい世の中になればいいなと思う今日この頃でした。

 

それでは!

 

 

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ナレッジ・ノウハウ
2024.02.06
フリーランスが経費をなるべく使いきり利益をゼロに近づけ税金を…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

複業ナレッジ・ノウハウ
2022.09.05
フリーランスのやってよかった自己投資・設備投資

独立したての時は、仕事やる気モード全開で、稼いだお金の大半を自己投資や設備投資に回したりしていました。
お金の使い道としては、自己投資や設備投資は非常に有意義で、単なる浪費で散財するよりは、100倍マシではあるのですが・・・それでも今思えば無駄なお金使ったなぁとか、反省点も多い訳です。
今日はやって良かった/やらなきゃ良かった自己投資・設備投資というテーマで話しをしていきたいと思います。

複業ナレッジ・ノウハウ
AIChatGPTスキルフリーランス
2024.10.27
人間はAIやロボットには絶対に勝てない・・・取るべき戦略はA…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

複業ナレッジ・ノウハウ
2022.08.08
こんなクライアントは嫌だ・・・実際にいたモンスタークライアン…

フリーランスとして14年間も活動しているとさまざまなクライアントさんと遭遇する訳でして・・・
多くは良いクライアントさんばかりなのですが、ある一定の割合で招かれざるお客さん(モンスターなクライアント)にぶち当たってしまうものです。
今日は、実際に会ったクラインアントさんで、マジで勘弁願いたい・・・そんな実際にいたクライアントの話しをしていきたいと思います。

ページの先頭へ