複業・副業で需要が高まっている仕事について

etc

ParaWorksのまつした(@rcm_johnmatsu)です。

 

最近、「需要が高まった副業スキル・講座」10選。ただ話を聞くだけでもOK」 という記事を読みました。

 

記事によると、

人と対面で話せないこともあって『ただ相談を聞く』というサービスも人気だったんです

という内容がありまして、なるほどな〜と思いました。

 

コロナ渦でオンラインが一気に普及したからこそ、気軽に話ができる状況になったと思います。結果、相談系のサービスのニーズも出てきたのかなと。

僕もメインは在宅で仕事をしていますが、誰かと話したく時ありますしね(笑)

 

あとは個人的に、セカンドオピニオン的な仕事も最近増えてきたな〜という印象です。

 

僕の直近の事例だと、「広告運用について60分間、質問に答えてほしい」という依頼をもらったことがありました。

 

特に在宅で仕事が増えてくると専門分野についても相談できる人が近くにいないため、こういった相談役・セカンドオピニオン的な仕事もニーズとして出てきた印象です。

複業・副業をしたいけど多くの時間が作れない・・・という人にとって、とても良い傾向だと思います。

 

コロナ渦でマイナスの面も多いですが、オンラインの普及により働き方がどんどん多様化されてきています。

今後も、多くの人が複業・副業もしやすい世の中になればいいなと思う今日この頃でした。

 

それでは!

 

 

寄稿・取材協力を頂ける方はこちら ワーカー登録ボタン 企業ご担当者様へボタン
ワーカー登録バナー ワーカー登録バナー
あなたにオススメの記事
複業ナレッジ・ノウハウ
フリーランス廃業成功独立
2020.02.10
独立や複業ワークをはじめ長期的に成功する人、廃業する人の決定…

皆さん、こんにちは100の生業を持つ現代版百姓の山崎です。 今日は複業ワーカー、フリーランスや会社を立ち上げて独立起業したい人に絶対的に必要不可欠なマインドセットの話をしたいと思います。 これから、いや、今現時点で日本の […]

複業ナレッジ・ノウハウ
エージェントフリーランス
2021.04.19
フリーランスの仕事獲得はどーしてる?案件を仲介してくれるフリ…

フリーランスとして13年も仕事をしていると、同じフリーランスの方や、サラリーマンをやめてフリーランスになりたい人から、仕事はどうやってとっているのかという質問をめちゃくちゃ多くもらいます。
今日は、フリーランスの仕事獲得選択肢のひとつ、「フリーランスエージェント」の仲介で仕事を獲得することの良し悪しを話していこうと思います。

複業ナレッジ・ノウハウ
2021.02.18
学生やサラリーマンに伝えたい・・・自力で確定申告ができるよう…

確定申告という煩わしいハードルが存在しているというだけで、副業にチャレンジしないという人もいますが、それはもったいないですし、副収入のあるなし問わず、確定申告を活用しないのはもったいなさすぎるんです。

複業ナレッジ・ノウハウ
2024.01.28
フリーランスなら余裕!?日本がオワコンすぎるので海外移住を本…

100の生業を持つ現代版百姓を目指す、破天荒フリーランスのざき山です。 複業メディア「ウィズパラ」では、サラリーマンの方、学生の方、フリーランスの方、問わず、『複業』という、これからの時代の新しい働き方を実現するために必 […]

ページの先頭へ